株式会社マックレー
京都府京都市左京区静市野中町404
(展示場)
TEL:075-200-3709
 (水曜定休日)
ご来店は展示場へお越下さい。


バレンシア580
リアエントランス仕様など
カタログモデルには無いレイアウトへの製作ご相談下さい!


脱着式の軽トラハウス「エルミタ」
シェル(箱)のみ販売中です。(後は貴方次第!)
マックレーのデイブレイクは
発電機搭載の長期旅行用キャンピングカーです。
発電機は悪天候でも安定した電力供給が可能です。

デイブレイクはキャンピングカーを知り尽くした
買換ユーザーやスペシャリストが選ぶ車です
ガスは一切使用していません
発電機搭載 完全自立型ならdaybreak 
                           デイブレイク(夜明け)
快適電化生活をより便利に ! timer-off system  発電機自動停止タイマーシステム
オール電化の旅行用キャンピングカー

一見同じように見えてもユーザーサイドに立った発想・設計は「似て非なるもの」 根本的に異ります。
微妙な違いが大きな結果として現れることをマックレー・ユーザーは知っています。  どこが ? なぜ ?
疑問を感じたときから貴方はキャンピングカーのスペシャリストになります !
 貴方と長───いお付き合い  出会いを大切にしています   ユーザー掲示板HPリンクページ


最新情報はX(旧Twitter)ご覧下さい。
mcley.co.jp
115 nishitakanawacho, shichiku, kitaku, kyoto-city, japan, phone.075-493-6005.fax.075-493-5968.〒603-8205
最終更新日 4月9日
 ようこそマックレーのホームページへ  ホームページの更新について
日本の四季は美しい5155
郷を訪ね、湯に浸る。        地の幸で今日も酒が美味い。
_______



ならキャンピングカーに勝るもの無しです
        には 
デイブレイクはクルマ旅大好き人間が作ったくるまです。
使い勝手を優先させるのがマックレーの考え方なのです!
旅の先々に落ち着ける私の部屋があります
安らぎのデイブレイクは住み慣れた我が家です
のんびり、ゆっくり醍醐味です
先進のシステム
「完全自立型」
採用の

デイブレイクは
くるま旅のために
生まれた車です
北海道HEさんの写真です
ユーザー様掲示板
リンクページ
ゆっくり走れば見えてくる。人生の充実した時間が‥‥‥

予約の必要もなく思い立ったときでかけたい。
好きなポイントを発見したら、好きなだけそこにステイしたい。
キャンプは特別の行事ではなく、生活の延長でありたい……。
「daybreak」はそんな自由な心の持ち主のためのキャンパーです。
体験にもとづく充実した装備が「いつでも、どこでも」の快適なキャンプをサポートします。
あなたも「daybreak」で、すがすがしい夜明けを迎えてみませんか?
 

                                       daybreak 
《夜明け》
理想の
システム

完全
自立型

電気・ガスの
問題が解決!
LPガスは一切使用していません

月刊ガルヴィ

キャンピングカースーパーガイド
表紙はラビュラスV700

キャンピングカー情報サイト
JRVA・日本RV協会




劇団ひとりさんの
デイブレイク・マークスが
BS日テレの愛車遍歴で紹介されました


TBS系列「ぴったんこカン・カンSPでも
紹介されました。


キキャンプカーマガジ
キャンプカーマガジン
広告掲載中

o-オートキャンパー
広告掲載中
表紙はSRXベース・エリート590

  あなたは人目のお客様です
日本RV協会会員 株式会社マックレー
   
マックレー展示場・会社・営業共、毎週水曜日を定休日とさせて頂きます
営業時間10時〜19時
古川豪公認SITE
「海と空の息吹と、街の息づかいをオールド・ファッションなアコーステック・サウンドで唄う」
株式会社マックレー 会社設立昭和48年
キャンピングカー製作 1994年
オートキャンパー誌最初の記事1996年11月号

おすすめ!
超高速検索サイト
google
本社  〒603-8205  京都府京都市北区紫竹西高縄町 115
TEL:075-200-3709
地図    展示場 〒601-1122 京都府京都市左京区静市野中町404
TEL:075-200-3709  FAX:075-200-3710

個人情報の取扱い 
                                               
 すべての用途に合ったキャンピングカーは存在しません。失敗しないキャンピングカー選びのポイントは、装備品の数でも、レイアウトでも、インテリアの出来栄えでもありません。どのような考えでそのキャンピングカーを作っているかのコンセプトが最も重要です。お客様の目的を明確にして選ぶのが最も良い方法と考えます。







top